-
-
「服装自由」だったらなにを着ていけばいいの?
服装自由と書いてあると、何を着ようか迷いますよね。スーツを着るのは億劫だし、自由なら私服でもいいかなと揺らぎがちです。しかし、企業やその場に合った服装を選択することが大切です。後悔しないよう、選び方をマスターしておきましょう!
35
-
-
CAREER
就活・転職での悩みを少しでも解消したい、そんな想いからト就活・転職時代のエピソードやアドバイスをトラコム社員が語ります。面接官兼人事担当のリアルな本音ややらかしたときの参考記事も。幅広く活用できるはず!?
CAREERに属するカテゴリ
CAREERに関する記事
-
-
自分に合った働き方を見つけるには?
チームでの仕事やリモートワーク、フレックス制など多様な働き方を選べる時代。欲張りにあれもこれもと選んでみても、実際にやってみると後悔することもあるかもしれません。この記事では、働き方の選び方について解説します!
22
-
-
【今までの自分を深堀り】強みに尖りを
<東京本社/美柑さん>2025年新卒入社。とにかくポジティブな性格です!元々体が細くコンプレックスだったことをきっかけに、筋トレを始めました。筋トレをしていくにつれて徐々に自信がついていき、今では会社の始業前にトレーニングを行うほどの趣味になっています!日頃、気持ちの良い挨拶と人とのつながりを大切にしています!大学生時代のアルバイトは個別指導塾の塾講師とレストランのキッチンをしていました!
-
-
【行動あるのみ!】勢いで挑戦した転職活動
<大阪支社/髙平さん>2025年4月中途入社。9時~16時の時短勤務で働かせていただいております。2014年に新卒で入社した会社で約10年間、バッグやアクセサリー、お財布などの革小物、メンズバッグなどを販売しておりました。副店長や店長職も経験し、店舗運営やスタッフ育成などの接客以外の業務も幅広く携わらせていただきました。現在は、4歳男の子と3歳女の子の母で、日々己の未熟さを痛感しながら子供たちに育ててもらっています。
-
-
自己PRとガクチカの違いってなに?
自己PRとガクチカの違い、すぐに答えられますか?毎回なんとなく書いて提出してる、、、なんてもったいない!違いを把握して全力で自分をアピールしましょう!!
21
-
-
やりたい仕事ってどうやって見つけるの!?
やりたいことを見つけるのって難しいですよね。自分のことなのにわからないことが多いなんて、と思っている方もいるのではないでしょうか。この記事では簡単な職種紹介と、やりたいことが見つけられるような自己分析の仕方をご紹介します!
19
-
-
【卒業直前に内定】人生、「今」がベストタイミング!
<東京本社/大西さん>2025年新卒入社。 大学では政治哲学を学んでいました。なんでも楽しもう!という性格で、明るく朗らかに毎日生きています。 趣味は競馬と料理です。ただ、趣味に没頭するタイプというよりは何事もライトに楽しむタイプです。 入社して日は浅いですが、最高の同期に囲まれ、毎日充実した日々を送っています!
-
-
【周囲に頼ってOK!】納得のいく転職活動を!
<大阪支社/槇さん>2025年4月中途入社。前職はドラックストアで販売職を4年ほど行い、主に医薬品を担当していました。趣味はお笑いを見ることで、毎年M-1グランプリの日はしっかり1日確保し、敗者復活戦から見ています。
-
-
企業に刺さる「ガクチカ」とは?最強のガクチカで他の就活生と差をつけよう!
ガクチカはひとつ作っておいたほうがいい!と、聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。でも書き方のコツがわからないし、、と迷っている就活生へ!この記事では実際の人事にインタビューし、そんな悩みに答えました!
12
-
-
何を重視する?企業選びで失敗しないコツ!
大企業から中小企業、ベンチャー企業まで幅広くある企業から、働きたい場所を見つけるのはとても大変ですよね。そんなときの手助けになるよう、この記事では極意を伝授します!
22