実際の就活スケジュール

まず、実際に就活中のインターン生が
行動の基準としている就活スケジュールをご紹介します!

<例>
大学3年生5月~ 
…【自分を知る】自分の人生経験や望むキャリアについて分析する
大学3年生6月~2月ごろ 
…【業界・企業を知る】夏季・冬季インターンに参加
・大学4年生3月~ 
…【本格就活までの準備】企業エントリー、説明会参加、選考対策

このような流れで就活を進めています。

就活生は、インターンや選考など、
常に企業の動きを先読みしながら行動・準備していく必要があります。

上記のスケジュールを参考にして、
それぞれ自分が取り組むべき活動のタイミングを見極めていきましょう!

「就活エージェント」を利用もオススメ!

現役就活生がまずオススメするのは、「就活エージェントの利用」です!
就活エージェントは、学生が無料で使える就活サポートサービスで、
これによって就活に必須なスキルを幅広く磨くことができます。

例えば、
・客観的な理解が求められる「自己分析」について、
 実際に他者視点からアドバイスをもらえる
・自分に合った業界や企業を紹介してもらえる
・ES添削や面接練習など、選考対策の手伝いをしてくれる
などのサポートが受けられます。

規模やサービスの違いによって、様々な就活エージェントがあるため、
自分の目的に合った就活エージェントを見つけましょう!

「就活イベント」を見逃すな!

次におすすめするのは、「就活イベントへの参加」です!
就活イベントは時期に合わせて複数回開催されており、規模も内容も様々です。

<就活イベント例>
合同企業説明会 
 様々な企業が一つの会場に集まって行われる説明会。
 幅広い業界や企業について知ることができる。
 3月1日ごろに、大規模なイベントが開催されることが多い。
就活セミナー 
 就活に必要な役立つ情報を得られるイベント。
 自己分析、企業研究、選考対策などについて学ぶことができる。
交流会、座談会 
 学生や企業の社員が集まり、対話するイベント。
 就活の相談や企業に関する質問をすることができる。

どのイベントも行ってみて損はないので、
他の予定とうまくすり合わせながらどんどん参加してみましょう!
今回は就活をうまく始めるためのノウハウについてご紹介しました。

始めたてのころはわからないことも多いかと思いますが、
以上の就活スケジュールや就活サービス、就活イベントなどの情報を参考に、
自分なりの就活スタートダッシュを決めましょう!!!

関連する記事

関連するキーワード

著者