まずはとにかく行動してみた!

ー転職活動は何から始めましたか?

「転職アプリ おすすめ」と検索して、エージェント登録をするところから始めました。
前職でも時短勤務であったことと、社歴も長いほうだったので、
転職の勇気もまだ全然出ていない状況だったのですが…
とりあえず指だけが勝手に動き、登録していました。
当時は、転職というものがハードルの高いものに思えていたので、
転職したい気持ちはあるがどんな仕事にいつまでに就きたいかなど、
細かいところまでは全く落とし込めていませんでした。

エージェントから面談の連絡をいただいても、
まだふんわりとしすぎている自分が面談することなんてあるのかと震えていましたが、
いざお話してみると私は転職を難しく考えすぎていたんじゃないかと気づかされました。
自分がどんな社会人経験を積んでいて、何を頑張ってきたのか振り返ってみることも楽しかったですし、
具体的に転職の順序を教えてもらい、とりあえず気になる企業に応募しまくってみると状況が動き、
必死についていってみると知らず知らずの間に絞ることが出来ていて不思議な感覚でした。

難しく考えすぎていましたが、とりあえず一歩踏み出してみると、
意外と進んでいくのであとはついていくだけでした。

チャレンジと家庭の両立を軸に

ー転職の時に見ていたポイントはありますか?

以下の3つを見ていました。
①未経験でもチャレンジできること
②家庭と仕事を両立できること
③頑張れば頑張った分だけ評価に反映され、新しいことにも自分次第で挑戦できること

生涯働いていきたいとは思っていましたが、働くことでどんな自分になっていきたいかを考えた時に、
いくつになっても挑戦できる人でありたいという気持ちが強かったので、
「挑戦し続けることができる」ということを軸としました。
また、前職では家庭とのバランスをとることに苦戦したので、両立できることも念頭に置きました。

最終的には「人」が決め手

ー最終的にトラコムに決めた理由は?

良い人の近くにいたいと思ったからです!
どんな仕事においても誰とするかはとても大切で、
人間力の高い人と時間を共有することが自分を最も成長させることが出来ると思うので、
シンプルに良い人が多いところでお仕事をしたいと思いました。

面接や座談会、そして面談をしていただき、手厚さにももちろん感動しましたが、
どなたとお話させていただいても、内容も分かりやすく楽しい時間だったので
この会社で働きたいと思いました。

関連する記事

関連するキーワード

著者