ワークライフバランスの意味

ワークライフバランスとは、仕事と生活のバランスが取れた状態のことを言います。
まず、仕事は生活を支える為に必要なものとなります。
しかし、家族や趣味などプライベートの時間も充実した人生を送るうえで欠かせないものです。
つまり、仕事もプライベートもどちらも充実指せる働き方、生き方を意味します。
ここで気を付けてほしいのですが、注意する点として、
プライベートにフォーカスしがちな点です。
あくまで仕事と生活、両方の充実を目指すものなので
「仕事を控えてプライベートを充実させよう」などといった考えではありません。
この考え方では、片方を増やして片方が減ってしまうことになるのでバランスはとれていません。

ワークライフバランスのメリット

メリット
・個人に合わせた働き方
・自己表現がしやすい
・仕事へのモチベーション向上
・労働生産性の改善
・優良企業のイメージ醸成 等

これらを踏まえて、ワークライフバランスを重視する企業が増えています。
代表的な制度として、育児休暇や短時間勤務制度などが実施されており、
女性だけでなく男性も制度を利用しやすいように後押しする企業が増えています。
他にも、働き方を選べるように、遠隔で仕事をするリモートワークや在宅勤務、
フレックスタイム制など、自由度の高い制度を取り入れることで、
柔軟な働き方を可能にしている企業もあります。
社員のワークライフバランスを実現することで、
生産性の向上など、企業が得られるメリットも多いと考えられるようになりました。

トラコムは「港区ワーク・ライフ・バランス推進企業」です。

トラコムは港区のワークライフバランス推進企業として認定されています。
トラコムの取り組み内容としましては下記のことが挙げられます。
今後も働きやすい職場づくりに向けて取り組んでいます。
恒常的な長時間労働で職場環境が悪化していたため、これまで、曜日を全社統一していたノー残業デーを事業所ごとの業務実態に合わせた曜日に設定。これまで、主に管理部で行っていた労働時間管理を管理監督者だけでなく、社員自身または社員同士でもリアルタイムで把握できるように改善し、労働時間の削減につなげています。
これからの働き方を考えるうえで、ワークライフバランスはとても大事になる概念です。
働き方改革などによって社会全体で働き方を見直していますが、自分自身でも出来ることはあります。
これを機に、自分にとってのワークライフバランスの実現に今一度目を向けてみてはいかがでしょうか。

関連する記事

関連するキーワード

著者